円満退職できることに自分の成長を感じる。個別指導塾 退職を決めました。

円満退職に向けた退職の切り出し方 |

直属の上司にまず報告が筋ですね、いきなり人事とかに飛ばして言うのはパワハラ上司とかの場合だけにしましょう。

スポンサーリンク

円満退職憧れていた

円満退職できそうです(^-^)/実は、
私は、円満退職するの今回初めてかも!

救命センターをやめた時

①社めはインフルエンザの38度の熱があるのに、夜勤しろってゆわれて、しんどくて、死にかけやのに、咳とまらへんし、真後ろに大嫌いな奴が一晩中見張ってて、イヤミと小言ずっとゆうてくるし、頭ガンガンするし、トイレで、雇用保険雇用
やし、毎日人が亡くなる病院で、ご遺体を霊柩車に移すときに冷たい身体に触るのが、いいようもなく悲しくて徐々に病んだ
夜勤では24時間病院で、仮眠しても、救急車な音がしたら飛び起きなあかんし、
働きづめで、事故とかで血だらけの荷物のなかから身分証を探して、ご家族に連絡とったりとか、なくなったら警察と葬儀の業者のかたを呼んだりとか。
新卒のときは、無知で、
ただ救急病院がドラマのシーンのように憧れていたのと、お金ぐらいでしか判断できなくて月給に惹かれた。でもその月給のうらには、、、普通じゃないつらさがあった。

でもお給料は高くて、事務職やのに、

月給28万円以上やった。ボーナスも④か月分出てたし。人も嫌な人はめっちゃ嫌やけど、優しい素敵な人もいた。夜勤してるときに、缶コーヒー買ってくれたり。

魔の病院を辞めた時

②社目は、パワハラな上司とわからんわけわからんいいがかりをつけてくる患者さんたち300人くらいに毎日立ちっぱなしで怒鳴られるだけのお仕事(=受付)やって、顔死んでた。腎臓の悪い方が多く近づくと尿のにおいがした。ぱんだの被り物を被った患者さんがきたときも、平静を装って、受付をしなければならなかった。

この期間で、どんだけ変な奴に怒鳴られてもうまくかわすスキルを身につけた。
M銀行の中途採用の面接いった日に出来が悪くて希望が消えたようでショックでスーツのまんま、裏通りにある元町の綺麗なお店の前にしゃがみこんでしゃくりあげながら、呼吸困難なぐらい、長時間泣いてた
散々泣いたらのどかわいて、散々泣いたはずやのに、カフェでもまた、涙とまらんくて、もうむりやと思ったから
雇用保険の加入期間も①年越したし雇用保険もらえる!!と思って、その日に心療内科予約して鬱の診断書もらって配達記録郵便で発送した!
でも同期のりさちゃんに出会えたことだけは、唯一、よかった。

でもほんまは私だって、

こんな辞め方いややってん

ほんまはちゃんと①か月前には

退職の意思を直属の上司に伝えて、
最終日まで、きちんと勤め上げて、
引き継もして、お菓子なども渡して、
花束なんかもらって、
お世話になりました、
ときちんと挨拶もして、
そんな辞め方がよかった

でもいつも感情的になって、

バタッと行けなくなってたの
でもそんなんいややった

やからずっと憧れやった

退職を伝える時期・タイミング

退職の意思を伝えるのは、遅くとも退職の1カ月前までに

ただし、民法では2週間で可能。

かなり丁寧な人や重要なポジションの人は半年前からいうてるひともいました。

転職先が決まっている場合、退職を伝えるのは「内定承諾後」

わたしは雇用保険もらいながらゆっくり探すのがすきなんで次みつけてから辞めたことは一度もないです( *´艸`)

上司が忙しい時間帯は避けて退職を伝える

そのほうが聞いてもらいやすいです

今回はちゃんと辞めれる。

ちゃんとした辞め方できて
嬉しい!

10月末まで、

今まで以上に笑顔で、
感謝して、
生徒を励まして、
みんなのいい記憶に残るよう、
みんなに愛を放射して
それでみんなの合格も祈りながら
スッといなくなりたい

今日退職すること上司に

お伝えできたけど、
そうすると急に教室がよく見えてくるのね
辞めるとなると
失うものは素敵にみえてしまう
ブースまわってたら
全員の生徒が
ホンマに好きやった

退職を決めた日の記事ほか。


占いいってきたo(^▽^)oo(^▽^)o京都の三条

個別指導塾の退職が近づいてるけど、講師の先生も上司も生徒も大好きすぎる

The following two tabs change content below.

Mai

1989年、兵庫県神戸市東灘区生まれ。 関西大学法学部法学政治学科卒業。外資CRO、外資大手消費財メーカーのマーケティング部勤務を経て、 外資系IT(米国最大手の通信会社)にて5年間勤務。 TV電話会議システムの日本支社営業統括を担当。 多くのエンタープライズ企業にSaaSシステムを導入。年商13億円の日本法人のカントリーマネージャー。 現在はすべての人が自分らしく生きれる社会をめざして、独立開業。 オンラインにて心理カウンセラーの仕事をしている。Webマーケティング・Webデザインにも精通。

コメント

タイトルとURLをコピーしました