女神イシスについて語ります。エジプト神話に登場する女神 豊穣、母性、愛情、保護、魔術

■精神世界・スピリチュアル

マリアオラクルでイシス神のカード出たから調べてみた。
イシスは、古代エジプトの神話に登場する女神で、豊穣、母性、愛情、保護、魔術などの領域を司るとされています。

彼女は、オシリスと結婚し、息子ホルスをもうけたとされています。また、彼女は夫オシリスを復活させるために、強力な魔術を使って、オシリスの死体を集め、復活させたとされています。この伝説により、イシスは死者の守護者としても崇拝されるようになりました。

イシスは、母性と保護の女神として、また、魔術や知恵の女神としても崇拝され、古代エジプトの多くの神話や儀式において重要な役割を担っていました。彼女は、ハトや牛の角を持った女性として表され、時には王冠や太陽ディスクを戴いた女性としても表されます。

イシスの崇拝は、エジプトだけでなく、ギリシャやローマの古代世界にも広がり、多くの人々に愛され、崇拝されました。
闇の魔術 エジプトの呪い
京都のフクロウの森 いってきました

The following two tabs change content below.

まい ~異世界にアクセスする人~

1989年、兵庫県神戸市東灘区生まれ。 関西大学法学部法学政治学科卒業。外資CRO、外資大手消費財メーカーのマーケティング部勤務を経て、 外資系IT(米国最大手の通信会社)にて5年間勤務。 TV電話会議システムの日本支社営業統括を担当。 多くのエンタープライズ企業にSaaSシステムを導入。年商13億円の日本法人のカントリーマネージャー。 現在はすべての人が自分らしく生きれる社会をめざして、独立開業。 オンラインにて心理カウンセラーの仕事をしている。Webマーケティング・Webデザインにも精通。

コメント

タイトルとURLをコピーしました