この言葉を、最近、偶然にも
よく耳にする機会があり、ハッとした。
昨日授業でわたしの好きな先生が、
生徒に力説してた。
『才能なんか誰もないねん!!!!
みんな努力や
努力がほぼ99%や!』って。
ダライラマの本にも書いてた
ベンジャミン・ブルームの、
研究でも、
アメリカの最も成功した、
芸術家、運動選手、科学者が
成功した理由は、
才能ではなく、格別の
努力と決意だと。
ならば、
わたしたちは自分の人生に
なにも言い訳できなくなる
才能は生まれつきのものだが、
努力と決意は当人の問題だからだ
そして、つくり笑顔でさえ、
多少の喜びを呼ぶように、
偽善でもかたちだけを繰り返すことにより、
徐々に本当の心を育むことができる、と。
The following two tabs change content below.

まい ~異世界にアクセスする人~
平成元年生まれ女性。神戸市在住。B型。乙女座。
関西大学法学部卒。英語が得意で、TOEICは公式テストで830点。
趣味は、料理・読書・SNS・美容・内観です。
韓国も大好きで、KPOPをよく聞きます。韓国語話せます。
好きな俳優は韓国の、ヒョンビン♡

最新記事 by まい ~異世界にアクセスする人~ (全て見る)
- 生田神社は自然がたくさん 神戸の三宮 - 2021年1月7日
- 【えびす神社 総本山】西宮えびす神社で十日戎/強い金運をもつパワースポット神社紹介 - 2021年1月7日
- 弟が。釣ってきた魚を食べるシリーズ 天ぷら・韓国料理カルチジョリム・ムニエルなど! - 2020年11月4日
コメントを残す