ずいぶん昔に読んだ本のポイントが気になり、自分のブログをさかのぼっていました。 2017.07.04
なんだか不安定なことがあり、ちょっとこの本を、
振り返りたい気持ちになって。
2014年に読んだ時のメモ
★読む目的★
以前、うまくいかなかった恋愛を振り返りたい
次に活かしたい
男心をしりたい(^^)♡
トリガーワード
①距離を置く
②手に入りそうで入らない距離
③ストーカーには恋愛回路ができている
④執着
⑤沈黙=生きてるかしんでるかわからない状態をつくる
⑥愛されることがゴール…
好きにさせるとさめるパターン
⑦ブランド力のある女性→ライフスタイルの評価へ。
(評価の価値基準が、年齢を重ねてシフトしてゆく)
⑧世界観、価値観
⑨生き物は、したいことを探し、
それを行おうとし、したくないことからは逃げようとする。
そのどちらでもないものは、忘れる。=安定
安定しすぎたら、忘れられてしまう
10.①本能②理性+両者の関わりかた
=男心
11.幸せは一瞬。手に入れてもいつかは退屈になり、また新たな幸せを探しにゆくように人間は出来ている
12.人は満足しない。足りないものをつねに探している…(!)
13.成功哲学=例えビジネス目的につくられたものでもあらゆる願い(恋愛も♡)に効果がある!!!!
14.この世界は自分が信じた通りになる!!
15.この瞬間はもう二度と訪れない。
ならば、【今】を楽しむ!
16.絶対に自分からは告白をしない!
17.好きだと気付かれてはいけない…
18.シナリオを書く(^^)!♡
19.どうしても手に入れたいとき
①見た目を磨く
②彼の味方になる
③一緒にいて楽しいと思わせる
20.人はメリット以上のデメリットを欲しがらない
21.人生を決めるのは自分、その責任をとるのも自分。
22自分自身の人生の操縦席
23.締め切りを決める
【感想】
現状に満足しないように人間がプログラムされているとしたら、悲しい気もするけれど、だからこそ、進化をとげることができてきたのかもしれない。
4つのあきらめについては
うすうす悟っている内容でした。
かなり的確な内容でした。
【4つのあきらめ】
①全てが手に入るわけではない
…手に入らない恋もある
②出会ったひととは必ず別れる
…どんだけ仲良くても死ぬときは1人
③全ては一時的で次々変わってゆく
…変わらないように見える裏には努力がある
④手に入れたもので満足するものはない
…この世界に完全はない
たとえ最初は、完全と思って付き合ってもやがてそれは完全ではなくなる!

まい ~異世界にアクセスする人~

最新記事 by まい ~異世界にアクセスする人~ (全て見る)
- 生田神社は自然がたくさん 神戸の三宮 - 2021年1月7日
- 【えびす神社 総本山】西宮えびす神社で十日戎/強い金運をもつパワースポット神社紹介 - 2021年1月7日
- 弟が。釣ってきた魚を食べるシリーズ 天ぷら・韓国料理カルチジョリム・ムニエルなど! - 2020年11月4日
コメントを残す