肩書や権威を重視することだって、主体的に自分が好きでそれを選ぶならそれは自分らしさ。

アサギスト活動

主体的にひとからすごいと思われる状態を獲得しに行くのは良い

あさぎさんの言葉ですきなのが

主体的に
ひとからすごいと思われる
状態を獲得しに行くのは
良いってこと!

あさぎさんは、
外側をむやみに軽視しないところが大好き❣️

娘をハーバードに入れるっていうのも
最高の環境を用意できる経済力を
存分に発揮してるところも気持ちいい

外側の評価も大事だと私は思うから✨

外側の社会的地位や、
すごいと思われることを
全力で取りに行くことを
否定する人は
コンプレックスの裏返しなだけだと思う。

見た目や学歴で判断してはいけない。
とよく言われるけれど
裏を返せば世の中のひとからはそこをみて
まだまだ、判断されるから言われるのだよ。

判断されないなら誰も
気にしてはいけないなんて言われない。
みんな、見てる。

そんな当たり前のことから目を背けていたり、
それがない人
(勉強とか頑張ってきてない人)が
学歴はこれからはいらない〜など、
頑張って勉強してきたひとを
軽視してるのはむしろ
滑稽ですらある。

外側の評価が、
欲しかったり好きなら
全力で取りに行こうとおもう❤️

いらないよってやせ我慢する必要はない💕

私は、風の時代でもぜんぶ最高水準がいい♥️

魅力覚醒する方法 11ステップ

1  EP1 欲望全開で生きよう!夢を全部叶える方法

2  EP2 嫌なことを辞めよう!!時間の価値に気づこう【緊急じゃなくても重要なことをしよう】

3   EP3 身の回りで今当たり前にしていることを、思い切って手放して余白を作ろう

4   EP4 仕事を整理しよう 

5   EP5【家事の手放し】料理編 ホットクックを活用して、色々な料理を作ろう

6   EP6 お金のブロックを外す。お金に対するネガティブな設定を手放し、新しい設定に置き換え。

7 EP7 人間関係の断捨離。見直すべき人間関係の例4つ 都合のいい人にならない。

8 EP8 パートナーシップ良くする方法 女性性と男性性をバランスよく育てよう

9 EP9 親への思い込みを手放して人を信頼できるようになろう。

10 EP10 仕事は好きなことだけに!

11 EP11 家事はやりたいときだけに。

The following two tabs change content below.

まい ~異世界にアクセスする人~

1989年、兵庫県神戸市東灘区生まれ。 関西大学法学部法学政治学科卒業。外資CRO、外資大手消費財メーカーのマーケティング部勤務を経て、 外資系IT(米国最大手の通信会社)にて5年間勤務。 TV電話会議システムの日本支社営業統括を担当。 多くのエンタープライズ企業にSaaSシステムを導入。年商13億円の日本法人のカントリーマネージャー。 現在はすべての人が自分らしく生きれる社会をめざして、独立開業。 オンラインにて心理カウンセラーの仕事をしている。Webマーケティング・Webデザインにも精通。

コメント

タイトルとURLをコピーしました