〜キオクシア連日空売り踏み上げ&トヨコー200万負けを例に〜
爆損は投資家の通過儀礼
株をやっていれば、誰でも「桁違いの爆損」を経験します。
わたしはいまでこそ、
最高月収は株で130万円、最高日給は44万円
たった1年以内でこんなに爆益が
とれるように 成長したのですが、
ここで現実を。
ここまで稼げるということは わたし、
かなりのロット張ってます。
ということは ハイリスクハイリターンな取引なんです。
IPO銘柄 ブッキングリゾート大やけど事件
ブッキングも懐かしいですね
ブッキングはIPO銘柄で 上場直後盛り上がってて毎日あげていたので
爆益していたんですが 調子乗ってフルレバ買いしたら 底まで落ちていき
たしか30万くらい負けました でもこれはほんの入り口でしたね
4月♠トランプショックでフジクラ爆含み損 ナンピン地獄からの、100万爆益大逆転
フジクラで爆含み損なったときは ひたすらナンピンして 耐えてたら 戻り むしろ爆益しました
でも 手放しちゃったあとすごいいまあがってるので 握り続けておきたかったですねw
追証について
フジクラを全力で握ってたときは 信用全力だったんで
トランプさんショックで連日追証なっていましたが
このときも親が助けてくれました
追証を売らずに乗り越えられたのは親のおかげなので
借りれないひとは 現金余力を残して株をした方がいいと思います!!
トヨコー事件 1日で200万円負けたwww
つまり負ける日もあります。なかでもハイライトしたいのがトヨコー事件ですね!
私も、トヨコーで1日200万負けた日があります。あれは5月でしたね
なんかその時は5月前半の時点ですでに単月100万の実利を超えていたのですごい
天狗になっていました。 労働者 会社員などを軽く見ていました。
自分は天才トレーダーだから労働なんてとんでもない。あんな安い時給で働けない、
毎朝駅に吸い込まれていく社会人はなんであんなことしてるんだろうww
株やればいいのに !!!と 思ってました。鼻持ちならないやつでしたね
で、トヨコーが7日連続ぐらい大陽線で上げ続けていたので
無限に上がるような気がして 天井で ものすごいロット フルレバで買ってしまったんですよ
たぶん2000株とかww板うすいのにwwwwww出来高そんなないのにwwww
そしたら 地の底まで落ちてその日はまじで1日で200万負けました。
やばかったですね~(笑)
この、トヨコーで200万負けたのは2025年5月。
取り返すのに1年くらいかかるんじゃないか?と当時は思いましたが、
そこからコツコツ積み上げて、その数か月後には損失回復どころか、
大幅にプラテン(プラス転換)することができました。
メタプラ&キオクシア空売りで大負け(最新)New!!w
最近では、キオクシアの空売りで意地になり、踏み上げられたり。
キオクシアが垂直に上げていたんですが材料あるのに 下がると思い
凄いロットで空売りしたら丸焦げにされましたね(笑)
これは上手い 配信者の人と 資金力も 株のトレードスタイルもぜんぜん違うのに
無理にコピトレして 大負けしてしまいました
取り返そうとするのは危険
爆損は、投資の世界で生きる限り避けられない。
大事なのは、爆損をどう受け止めて次につなげるかです。
損失を見たときの「取り返したい!」という衝動ほど危険なものはありません。
わたしも同じ銘柄で取り返そうとして躍起になり損失が30、60、90、100、130、そして200まで
膨らんで行くのを眺めたり。(笑)
この魔の経験を通して
損した銘柄に執着しない ということを学びました。
家族は宝物
私の場合は家族に 泣きついて
わーわーいうと
家族が毎回
ぽんこつ証券へのインタビュー!
というかたちで
ぽんこつ証券!返済はどうするのですか!!
ぽんこつ証券の社長!!一言おねがいします!!
とニュースの記者ふうにインタビューしてくれてw
それで笑ってどうでもよくなり、また明日から頑張れるようになりました☺
そして
絶対に稼げるよ
大丈夫だよ
まいちゃんは天才だよ
損しても可愛い
ママは億女だから忘れたの?安心して
といってくれるし
パパも
まいちゃんとママのために働くわ!
とか定年すぎてるのにバイトまでしてくれてて
両親に甘やかされすぎて
美味しいもの食べて
救われる面がありました!
爆損から学ぶ
①ロットは無理しない!!デカロット封印w
とくにメタプラ&キオクシアの空売り
トヨコーでは、ロット管理と感情に流されないことの大切さを痛感しました。
②空売り(ショート)はやめておけwwwwwwwwwwwww
強い株で空売りしたら地獄みます(笑)空売りは理論上負けに限度額がないのでまじでお気をつけて。wwwwwwwwwwwwwwww空売りとは? 株のデイトレード はじめて空売りをする人へ
爆損を経験したからこそ得られた「自信」
たくさん爆損してきたけれど、それ以上に勝ってきた実績があるのでたとえ今後も、
数百万損しても、
「またコツコツ積み上げればわたしは戻せる✨」
という確かな自信があります。
爆損は、単なるマイナスではなく、未来のプラスを信じる心の土台になるんです。
爆損後のメンタル回復法まとめ わたし流
①いったん休む
②髪の毛を切る (スピ) 、断捨離する、塩風呂、酒風呂に入る
流れが変わる気がします
③家族にはなし聞いてもらう
④回収プランを考える 一日何円、何か月で取り返すなど
わたしはかなりプランより早く回復できました
⑤ロットを落として再スタート できれば違う銘柄を推奨!!!!
⑥勉強などほかのやらなければならないことにフォーカスする
いったん株から離れるのも いい策略です
とくに爆益の次は爆損しやす気がします
あえて取引を抑えるのもかなり有効です。
⑦株の上手いひとから 学ぶ YouTubeやXなどで情報収集します
上手い人から学びましょう また損したときはもっと損してる人をみると
じぶんだけではない、と安心できます(笑) xは爆損してる人もよくいるので
面白いです、もちろん爆益も
このプロセスを通して爆損しても「一度乗り越えたから大丈夫」という感覚を
持てるようになりました。
まとめ
キオクシアの踏み上げも、トヨコー200万負けも痛かった。
でもその経験があったからこそ、積み上げれば戻せるという確信を得られた。
爆損は投資家にとって避けられないけど、
「爆損を乗り越えた自分」という事実が、次の爆損を耐え、
乗り越えて前を向いていける力になります。
👉 爆損は終わりじゃない。未来の自信の源になる。諸刃の剣であるナンピンの意味とリスク 株式投資

Mai

最新記事 by Mai (全て見る)
- 株で爆損したときのメンタルの保ち方 1日で最高200万負けた女が語る - 19/09/2025
- 誕生日プレゼントはサプライズよりも、自分が欲しいものを買ってほしい派 - 17/09/2025
- 六甲・ヴィーナスブリッジで見た夜景 市街地から近くて行きやすい ドライブ - 14/09/2025
コメント