【シェアハウス】台湾からワーホリできた女の子、キャシーとリビングで飲んだ
キャシーがビールを買ってきてくれた。
私はシェアハウスでの暮らしが、嫌なこともあったし、気に入っていたこともあった。
嫌だったのは、古い家なので衛生面だ。やはり実家が一番落ち着く。
でも気に入っていたこと、それは同じ家にすむ、台湾からワーキングホリデーできていた女の子との交流だった。
私は、激務の塾を辞めるのが決まっていた。だからこの家を出ていくことももう決まっている。
キャシーとキッチンで立ち話をしていたら、キャシーが、「なんか、飲みたい気分ですね」
という。「飲む?」といって、キャシーが、自転車で、走って、ビール②本買ってきてくれた!優しい。。
それで、深夜までリビングで2人で飲んでいた。
いっぱい話した。
キャシーの話
キャシーが、台湾にいたときの仕事の話をしてくれた。フィリピンのひとが、電気の回路つくるのに
労働できていたからそのリーダーは台湾人だから、台湾人の台湾語を英語になおしてフィリピン人に伝える通訳をしていたそうだよ。
英語も、もちろん中国語も、堪能で、いいね。
でもキャシーそのあと⑥年台湾の貿易会社につとめてて、フィリピンも出張でいったけど、
フィリピンは四季がないのだそう。雨季と乾季ですって。
でキャシーいったの雨季だったから、道が、プールみたいになっててやばかったらしい。笑
でも、私も、カンボジアにNPOのボランティア活動で訪れたとき、スコールの時そんな感じだったから
だいたいイメージはできる。
これからの自分の将来に悩んでいたから話聞いてもらった
キャシーにわたしがこれから行くなら、フィリピンがよいか、
オーストラリアがよいか相談したらキャシーはオーストラリアがよいとおもうって教えてくれた。
ただ、オーストラリアいくなら①年いきたいし、そしたら①年、年取るのがネックだな。
フィリピンなら、いっても短期の留学で、③か月だから、そこまで、影響がない。
【バギオ】フィリピン留学が終わり、準備~帰国までを振り返り 2015.05.24
シェアハウス生活もあと少し。
振り返ってみて、いま思うことが。
シェアハウスほんまに楽しかったなぁ。。。本当に楽しかった!!

まい ~異世界にアクセスする人~

最新記事 by まい ~異世界にアクセスする人~ (全て見る)
- 第6週 ライティングの基礎~セールスへの応用までの全体像、UI/UX、Webサイト - 30/05/2023
- 【魅力覚醒する方法】嫉妬の感情は自分の望みに気づけるチャンス! - 30/05/2023
- Googleアナリティクス(UA)からGoogleアナリティクス4(GA4)への変更のポイント - 29/05/2023
コメント