王子動物園のアクセス Oji Zoo accsss Kobe Nada
公式HP:https://www.kobe-ojizoo.jp/
ジャイアントパンダや、コアラ、インドゾウなど、約140種800の動物が
元気いっぱいに迎えてくれます。
ふれあいタイムや北極グマのドボンタイムなど、多彩なイベントもあります。遠方から訪れるファンも多いですよ♡
神戸市立王子動物園:兵庫県神戸市灘区の王子公園内にある動物園。所在地: 〒657-0838 兵庫県神戸市灘区王子町3−1
開園: 1951年3月21日
電話: 078-861-5624
入園料 600円
9:00-17:00(11-2月は16:30まで)
駐車:390台 有料
王子公園駅から徒歩3分、灘駅から徒歩5分
開園: 1951年3月21日
電話: 078-861-5624
入園料 600円
9:00-17:00(11-2月は16:30まで)
駐車:390台 有料
王子公園駅から徒歩3分、灘駅から徒歩5分
王子動物園は花見の4月だけ3日間限定で夜桜の通り抜けができる Oji Zoo Kobe Night Sakura
詳細情報
イベント情報|神戸市立王子動物園
神戸市立王子動物園は六甲山麓に広がる自然豊かな動物園です。キリン、コアラ、アジアゾウなど、約130種750点の動物たちと出会えます。また「ふれあい広場」、「遊園地」、「動物科学資料館」なども併設しています。神戸市にお越しの際はぜひご来園くだ...
ことしは4-6日でした。夜桜がとてもきれいです
この投稿をInstagramで見る
王子動物園で散歩はおすすめ 朝から散歩 It is good for walking
2023.04.20 朝から動物園にお散歩 一人で動物園いった
ライオンがいなくなってた><🐼みるの忘れた
🐼まだいるんやろか
ヒョウ Panther
この投稿をInstagramで見る
ツキノワグマ Bear
この投稿をInstagramで見る
王子動物園は大人同士でも楽しめる
2014.04.11 母と王子動物園にいきました。
フラミンゴ
コアラ Koala
鶴 Bird
動物園楽しすぎた!、
ヤマネコ
カピバラ
カンガルー kangaroo
シマウマ Zebra
キリン giraffe
カバ hippopotamus
ペンギン Penguin
ジャイアントパンダ Panda 🐼
なんか🐼ちゃん一人でめっちゃさみしそうに転がっていて悲しくなりました。。。。
もっと笹とかおいてあげたらいいのに。殺風景でした。
アドベンチャーワールドのパンダのほうが幸せそうな気がした><
ライオン Lion
シンバとナラのkiss♡
①シンバ、甘える。
②シンバ、カメラ目線
③シンバ、サービスショット(近づく)
ライオンが動物のなかで
一番すき!
めっちゃかわいい顔してた!
涙袋メイクみたいな目の下の白ラインかわいすぎる!
そして、ライオンやはり
百獣の王だけあって、威厳がある!!
その他の動物園の日記は下記より。 Other Zoo in Japan
Osaka Tennoji
Himeji Central Park
The following two tabs change content below.


Mai
1989年、兵庫県神戸市東灘区生まれ。
関西大学法学部法学政治学科卒業。外資CRO、外資大手消費財メーカーのマーケティング部勤務を経て、
外資系IT(米国最大手の通信会社)にて5年間勤務。
TV電話会議システムの日本支社営業統括を担当。
多くのエンタープライズ企業にSaaSシステムを導入。年商13億円の日本法人のカントリーマネージャー。
現在はすべての人が自分らしく生きれる社会をめざして、独立開業。
オンラインにて心理カウンセラーの仕事をしている。Webマーケティング・Webデザインにも精通。

最新記事 by Mai (全て見る)
- 【石垣牛のランチ】「虎壱精肉店」が最高すぎて3回訪問してる - 07/02/2025
- 石垣島で買い物 ゆらてぃく市場はフルーツ安い - 07/02/2025
- 西表島の仲間川マングローブツアーに参加 原生林を間近で - 06/02/2025
コメント