江南とは?2016.06.20
江南の江南というのは、漢江の南側という意味で、従来はかなり広範囲を指し示すものだが、わたしが買い物をしたのは駅名がまさに、江南。私は、地下でブラブラとかわいい服を探すのが好きだ。
江南は、1988年、ソウルオリンピック前後に急激に栄え始めた。道幅は広く、碁盤の目のように整備されて作られた都市。繁華街は地下に、固まっている。
江南で見つけた韓国らしいデザインの洋服。江南の地下街でショッピング
カンナムの地下街は、プチプラなのに、



2016.06.15 ブレスレット♡江南の地下で購入
江南駅の露店でブレスレットを買いました♡
8泊9日のうち、ほぼ、カンナムにいる件ww2016.06.20
軽く旅先で鬱が発動
もーねなんか、きのうの夜は何故かトラベラーズブルー(笑)
なってたw(こんなことばないかもやけどw)
なぜか元気の出る街江南
でも、江南戻ってきたらまた元気出てきたw 街並みが綺麗で落ち着くんだろうか。( ´艸`)
汚い街を歩くと精神消耗する。
あと私は色々考えすぎるとこがあるから、もうあんまり深く考えすぎないようにしよー!!
あと、夜中無駄に起きてたらマイナス思考なる。夜のほうが人間マイナス思考なりやすいらしい
たしかにだわ。
今朝やからかとても元気だもん。
わたしは探求者やからつい深く考えすぎてしまうw
また来たい街、江南。
てか明日もう帰るのか、やっぱりいややなー>_<>_<まだ帰りたくない!
やはり江南が大好きー!人も街並みも全部好き!
江南に用事が例えなくても、これからも江南に泊まりたい!!!!笑
3/6
めっちゃ安いのにおいしい海苔巻きチェーン店。キンパ天国 江南エリアにもある
美肌レーザーのあとは、ビビンバとキンパをキンパ天国で食べた。
⬆1000W笑100円!笑
キンパ天国はねーチェーン店みたいな感じらしく、おばちゃんがやってる食堂てきな雰囲気だけど、安くて美味しいよー
なかでも、オンジョキンパ?がいちばんおいしい!100円でお腹いっぱいになる!!
こりょでに留学していたときに、Mかとか並ぶとき徹夜で、その場所から離れれないでごはんも外で並びながら食べるしかないからこれを3ことか買って持って行ってたのだよ~(^_^)v
だから、懐かしくて!この、オンジョキンパがまた食べれてよかった(*^o^*)
⬆
ビビンバ。400円
三成にある、大型ショッピングモールの COEXへ。
店名
[道路名住所] ソウル特別市 江南区 永東大路 513
COEX(展示・会議・公演会場)
住所
ソウル特別市 江南区 三成洞 159
(서울특별시 강남구 삼성동 159)
(서울특별시 강남구 영동대로 513)
電話番号
02-6000-0114・地下鉄2号線三成(サムソン、Samseong)駅 5番・6番出口 直結
・地下鉄9号線奉恩寺(ポンウンサ、Bongeunsa)駅 7番出口 直結
午後はサムスン駅の地下にある大きなモールで、お買い物♪
エブリンの下着可愛いなー♪欲しくなった!
SAMSUNGのキャンペーンで、似顔絵かいてもらった。2013.03.06
無料で、SAMSUNGが、ギャラクシーノートのキャンペーンとして似顔絵を書いてくれるから、並んだ!
黒ぶちメガネの、美大生ふう?の韓国人のお兄さんにかいてもらった。
多分1時くらいはかかった。でも丁寧にかいてくれて、しかも、けっこう、似てる!!笑
服装まで、細かく再現してくれてた!!

まい ~異世界にアクセスする人~

最新記事 by まい ~異世界にアクセスする人~ (全て見る)
- 生田神社は自然がたくさん 神戸の三宮 - 2021年1月7日
- 【えびす神社 総本山】西宮えびす神社で十日戎/強い金運をもつパワースポット神社紹介 - 2021年1月7日
- 弟が。釣ってきた魚を食べるシリーズ 天ぷら・韓国料理カルチジョリム・ムニエルなど! - 2020年11月4日
コメントを残す