偏官(へんかん)
について紹介するよ!
偏官は、行動力の星。
誰にも負けない行動力と実行力があり、
思いつきでどんどん動く、社長の星。
誰のために、何のために動くのか?が非常に大事。
まいんちゃんの命式には偏官が2個ある。
↓実例。私の命式。2個持ちな私:
そもそもまいんちゃんの命式には
偏ばっかり(* ´艸`)
偏の時点で型から
はみ出てしまうw😵
らしい。こんなまいんちゃんでも20代のときは、
必死に世間一般になじめる”ちゃんとしてる普通の人”になりたくて、一生懸命にがんばってきた
けど、どんなに頑張っても、無理だった。私は、普通にはなれなかった。
だからもうそれはあきらめようと思う!
偏官は一言でいえば
アウトロー(笑)
偏官の話に戻るけれども、
魅力タイプ診断で
偏官は社長タイプにあたるのね。
社長気質だからリーダーはリーダー。
ただ、ちょっと違う社長なんだ。
偏官はね、
貴族タイプに寄っている社長なの。
確かに超絶好き嫌いが激しいのがまいんちゃん。(笑)
好きならとことん好き!
ここで貴族タイプの特徴を
おさらいすると、
貴族タイプは、人間関係の
心地よさを重視するタイプだよん
🥰❤だから好きな人といるのがすき
偏官はね、そこまで【世のため人のため】
精神が広ーーくある訳ではない。
幸せにしたい範囲が狭い。
自分のお気に入りの好きな人だけ幸せにできたらそれでいいの。(笑)
8〇3の親分のイメージ!!(笑)
つまり自分の組員だけ幸せならそれでいい。ってかんじなんだー(笑)
わい、男前かよー!!:)
偏官の別名「七殺」
偏官は日干から数えて七番目にあることから「七」、
また日干を苦しめる凶暴な干であると考えられていた背景から「殺」として、「七殺」と呼ばれる
偏官は偏った勢いと猛烈さがあるので、「凶事をもたらすもの」として考えられてきたのね
そういうわけで、
偏官には「七殺」という恐ろしい呼び名もある。
「七殺」・・・・かっこいいやろ?(^ω^)(え、違う・・?笑)
偏官はイメージでいうと、
馬に乗った武士のイメージ!!🏇
るろうに剣心の健を彷彿とさせますな・・・・・🥰💛(笑)
ワイは、これを聞いたとき、
かっこいいと思って偏官が誇らしくなった。
偏官の良い面:
職位・地位の向上・出世、法を遵守する、環境運の安定、忍耐力と克己心がある、
名誉を得る、責任感が強い、自制心、几帳面、リーダー気質
まとめ
四柱推命命式に偏官を持つ人は、
武士。
馬にのって駆け回る武士ように
行動力があって、義理人情にあつく、
仲間のために頑張れる、親分のような
頼れるリーダーだよ!❤
もっと詳しい魅力覚醒するポイントや、
まいんちゃんの各種提供サービス(魅力タイプ診断 (Z00Mで行います)等のご案内はメルマガからご案内しているよ!

まい ~異世界にアクセスする人~

最新記事 by まい ~異世界にアクセスする人~ (全て見る)
- 陰陽五行占いと四柱推命 乙(きのと)木の陰(弟分)=秋の草花。日柱の干支が乙酉(きのととり) - 25/03/2023
- 私が大好きなオラクルカードYoutuberのMariaさん - 22/03/2023
- 【四柱推命】沐浴の特徴:セクシーな魅力。年柱に沐浴がある人の特徴と、星の活かし方について。 - 21/03/2023
コメント