5月5日は子供の日 端午の節句
端午の節句は、毎年5月5日またはその前後の日に行われる日本の伝統行事です。この日は、古代中国の武将である屈原(くつげん)を偲ぶ祭りとして始まり、江戸時代には、子どもたちの健やかな成長と家族の幸せを祈る行事として広がりました。
端午の節句には、多くの地域で様々な行事が行われますが、代表的なものとしては、鯉のぼりを掲げることが挙げられます。鯉のぼりは、鯉の形をした風船を竿に付けて川や庭などに立て、風に揺られる様子が美しいとされ、男の子の成長を願うために飾られます。
また、柏餅(かしわもち)と呼ばれる、柏の葉で包んだ餅を食べる習慣もあります。柏餅は、子どもたちの健やかな成長を願って食べられるとされています。
最近では、端午の節句に関するイベントや商品が多数登場しており、多くの人々が楽しんでいます。
鯉のぼり見つけた
この投稿をInstagramで見る
灘の川
兜を飾ろう
3年前なんかは、こどもの日だからってママがかしわもち私と弟に買ってきてくれたりしました
もうふたりとも成人してるし全然こどもちゃうけど。笑
いいおとなやけど、そうやってまだ子供扱いしてもらえるのも、たまには、嬉しいものです。
もうふたりとも成人してるし全然こどもちゃうけど。笑
いいおとなやけど、そうやってまだ子供扱いしてもらえるのも、たまには、嬉しいものです。
20170505今年は、弟の兜がずっと忘れられて、長い間仕舞われていたけど、
5月なので床の間に飾ってみたよ。
こんな素晴らしい五月人形。
兜を飾ってみてあらためて感じたこと
贈ってくれた、横浜のおじいちゃんおばあちゃんに感謝だね。
▲途中までくわがたのつのを飾り忘れてたw
刀とか弓とかね、
縁起のいいものばかり。本当に素晴らしい、
なんでずっと置きっ放しにしてたのかな、
本当に立派。こういう季節のものを飾るのは、
時の運気を得られるよね、
こんな素晴らしいもの一年中あってもよいくらい。
横浜のおじいちゃんとおばあちゃんってこういうことちゃんとやる人だから。
弟にみせたいな、
たかくんを小さな時から、
大切に思ってくれていた気持ちが伝わってくる
本当に小さなときからどれだけ可愛がられて
大事に想われて、大きくなったのか、
あの子わかってるんかな?笑
今はすっかり立派な社会人になっていて
背も高くイケメン。
性格(中身)もかっこよくて自慢の弟です♡3月3日は、お雛祭り。7段のお雛様*桃の節句*お雛さまを飾りましょう♡
5月といえば、だんじり祭り
今日は地元でだんじり(きのうも)
ずっと練り歩いてる音がにぎやかでした。
玄関先にだんじりが来たのでぱしゃり。
今日偶然通りがかったのは
北畑のだんじりでしたが、
うちは小学校が野寄公園の近くだったので、
子どものときから野寄のだんじりが
いちばん好きで地元のともだちといつもついてまわっていました。
懐かしい思い出です
上で踊ってる男性がかっこよくていつも見てました。笑
昔の日記 2008/05/09 みごとだんじり
きょうはみごとだんじりいったあと、
今はまいの家できゅうきょお泊りー3月3日は、お雛祭り。7段のお雛様*桃の節句*お雛さまを飾りましょう♡
今はまいの家できゅうきょお泊りー3月3日は、お雛祭り。7段のお雛様*桃の節句*お雛さまを飾りましょう♡
The following two tabs change content below.
Mai
1989年、兵庫県神戸市東灘区生まれ。
関西大学法学部法学政治学科卒業。外資CRO、外資大手消費財メーカーのマーケティング部勤務を経て、
外資系IT(米国最大手の通信会社)にて5年間勤務。
TV電話会議システムの日本支社営業統括を担当。
多くのエンタープライズ企業にSaaSシステムを導入。年商13億円の日本法人のカントリーマネージャー。
現在はすべての人が自分らしく生きれる社会をめざして、独立開業。
オンラインにて心理カウンセラーの仕事をしている。Webマーケティング・Webデザインにも精通。
最新記事 by Mai (全て見る)
- はじめての日本株投資体験ブログ 短期売買で利益を積み上げ - 06/01/2025
- 【暗号資産】Binanceは日本だけ別会社が出来たので早急に金融庁認可の取引所へ移動しよう - 06/01/2025
- Amazonのセールで買うべきおすすめ商品の紹介 - 04/01/2025
コメント