一度決めたことを頑なに守らなくていい
昨日は山に行きたかったけど今日はやっぱり海にいきたい!
と思ったら海にいけばいい

7月 月イチ設定変更の会
2022.08.26
藤本さきこさんの月イチ設定変更の会♪すごく良かった~❤
困っているからいいものがもらえるのではない
Happyだから素敵なものがもらえる
困っているには困っているがくる
Happyであればあるほど素敵なものがいっぱいもらえる
価値がないので 言い訳としてもらってもいい理由として
私は学歴があるからお金もらってもいい
私は美人だからお金もらってもいい
逆に
私は困っているからお金もらってもいい
↑これらは苦しい
※どちらも言い訳という点で同じ
だからこれらをスイッチオフにしていく。
🌷ポイントまとめ🌷ーーーーー
◎ルートは探さない
◎言い訳をやめる オフする
◎心地よくいる
ーーーーーーーーーーーーーー
ルートは先にはできない。結果が出てはじめてルートとなる。(笑)
先にルートはできない。
ルートは無限にある
その道をいってみないと
わからない
ものごとがおこってからでないと(例.年収1000万になってからでないと)
そこへ至るルートはわからない。
※ただ、他人を参考にはできる
Q.さきこさんにとって
Happyとは?
🅰.=安心自分のなかで嘘がない、
やっちゃだめ とか
許せないことがない、
このままでいい
※どんな感情も幸せだから【ポジティブ】にならないといけないわけではない
悲しんだまんまでも
ネガティブや悩んでもそれも
味わう
それも、選んでいるんだったら
ぜんぶ幸せ
1111♥️藤本さきこさんの設定変更大学 ラスト1か月で入会
2021.06.04
うふふ❣️❣️❤️❤️❤️
⬇イチのゾロ目縁起よくない?!
藤本さきこさんずっと前からすきで
たぶん2016か2017年位から
ずっとブログ読んでて
設定変更大学も
はじまったときから
ずっと
気になってたのに
やっとこさ入れた
毎回毎回、
ラストってなるまで
行動できない設定
疑えよ!!やね😂
私の壁紙ももうずっとこれなのよ。
⬇❣️🥰
最近さ
もう
シンプルにやりたいことやる、
で
良かったんやわ
て気づいてやりたいの
全部やり始めてる!!
だからか
なんだかとても楽しい
その他の設定変更の記事は下記より
藤本さきこさんの設定変更を6年くらい前から大好きで実践しています!
【設定変更 】お金の神様に可愛がられる方法 を読んで【決めるだけ】
【読書】ロンダ・バーン ザ・マジック 魔法のお金 5日目 ワーク
The following two tabs change content below.


Mai
1989年、兵庫県神戸市東灘区生まれ。
関西大学法学部法学政治学科卒業。外資CRO、外資大手消費財メーカーのマーケティング部勤務を経て、
外資系IT(米国最大手の通信会社)にて5年間勤務。
TV電話会議システムの日本支社営業統括を担当。
多くのエンタープライズ企業にSaaSシステムを導入。年商13億円の日本法人のカントリーマネージャー。
現在はすべての人が自分らしく生きれる社会をめざして、独立開業。
オンラインにて心理カウンセラーの仕事をしている。Webマーケティング・Webデザインにも精通。

最新記事 by Mai (全て見る)
- 【石垣牛のランチ】「虎壱精肉店」が最高すぎて3回訪問してる - 07/02/2025
- 石垣島で買い物 ゆらてぃく市場はフルーツ安い - 07/02/2025
- 西表島の仲間川マングローブツアーに参加 原生林を間近で - 06/02/2025
コメント