滋賀県に、蛍の撮影に行きました。

~蛍のダンス~ 蛍はなぜ光るの?①
ホタルはなぜ光るのか気になったので調べてみました。
光るのはなんのためかというと、仲間に自分の居場所を知らせていたんですね、
コミュニケーションの手段だったわけです。発光するホタルには、ゲンジホタルとヘイケボタルがいるのですが、
ヘイケボタルは8月ごろまで見れるそうで、シーズンが1か月ほど遅いようです。
私が見た蛍は、ゲンジボタルだったのでしょうか。ゲンジホタルは卵、幼虫、成虫と一生を通して光ることができますが、夜、光りながら飛んでいるゲンジホタルはほとんどがオスなのです。メスは草や木の葉にじっととまって、小さな光を出しています。
光り方には、プロポーズのための光、刺激された時の光、敵を驚かせるための光の3種類あるようです。
人間界では、女性のほうが服装など華やかに着飾りますが、自然界では、逆で、雄のほうが色鮮やかだったり、大きな角があったり、見た目に異性を惹きつけるようになっているのも、面白いですね。
蛍はなぜ光るの?②
発光のメカニズムですが、ホタルのお尻には、蛍光のように光る、”発光器”があり、その中に”ルシフェリン”という発光する物質と、発光するのを助ける”ルシフェラーゼ”という酵素があります。この2つの物質と体の中の酸素が反応して光を出すのです。これらの化学物質に関しては、まだまだ研究途中みたいですよ。
蛍は、夏のはじめの一時だけ、それも自然の美しい川辺でしか見られない珍しい虫ですが、だからこそ幻想的ではかなく、はじめてみてもホッとするような懐かしい気持ちにさせられます。不思議な経験でした。
蛍を撮影する際のマナー フラッシュ禁止!デジタル機器の照明も弱く
蛍の撮影をするのに持って行ったほうがよかったもの
蛍触れた。
蛍を手に乗せてみていると、お尻だけが光るんです。
蛍は、けっこう地面の草にもいるんです。それでわたしは両手でそっとすくって手に乗せていました。そしたら、ずっと離れなくてなついてくれているみたいな気持ちになりました。
N くんとあったのは3年ぶりくらいだったかも。
2017.07.06 梅田で飲みました。
Nくんと飲みに行きました。
大阪の第三ビルのなかのイタリアンです。
彼は、仕事帰りで。こないだの蛍の撮影のとき彼の三脚の部品を間違えてもってかえってしまったので、返したんです。
それでたぶん3年ぶりくらいだったから、いっぱい話しました。
うん・・どんなに会っていないブランクがあっても、やっぱり落ち着く。
なんか、
まとってる空気感が自然で落ち着くというか。
またラーメンとか
北新地のもつも連れてってくれるって!←むりやりお願いした感。( ´艸`)
関連記事は下記より。
滋賀県 大学の男友達と遠出ドライブ♫「ラコリーナ近江八幡」♡インスタ映え

Mai

最新記事 by Mai (全て見る)
- 【石垣牛のランチ】「虎壱精肉店」が最高すぎて3回訪問してる - 07/02/2025
- 石垣島で買い物 ゆらてぃく市場はフルーツ安い - 07/02/2025
- 西表島の仲間川マングローブツアーに参加 原生林を間近で - 06/02/2025
コメント