なぜ高野山の宿坊に泊まろうと思ったか
33歳のぞろ目の誕生日に高野山に行ってきました。 理由1)誕生日なのでどこか泊まる特別な経験がしたかった 理由2)高野山の愛染明王が気になった 行こうと思ったきっかけが今マリアオラクルのマリアさんのYoutubeを見ることにはまっていて それで出たカードに 愛染明王に会いに行くように出て 近所でもよかったんだけど なんだか高野山にもこのお寺があって(金剛三昧院)でもそこが予約いっぱいだったんで 一番綺麗そうでいちばんアクセスよさそうなメインどころの 宿坊である総持寺さんを選びました。
交通アクセス
アクセスは 南海なんば駅から高野山まで 電車でいきました
この投稿をInstagramで見る
宿坊に到着
応接間の調度品が美しすぎてびっくりしました。
到着するなり抹茶とお茶菓子までいただけて。。嬉しかったです。
夕食がおいしかった。
大浴場も素敵
お風呂もついています
翌朝は6時起きで勤行&お話が聞けました。
一番楽しみにしていたのが和尚さんの話です
すごい勉強になりました
またまとめて話したいなと思っています。
まとめ
超癒しの誕生日になりました。
The following two tabs change content below.

まい ~異世界にアクセスする人~
関西大学法学部卒。個別指導塾の教室長、フィリピン留学などを経て、2017年~2021年夏まで、米国資本の外資IT企業での営業職で正社員として働く。2017年~個人事業主として開業。事業内容は、不動産業、ITの業務委託などをしていた。現在は、全ての人が、生まれながらに持つ、自分の魅力を開花して、楽しく生きれる世界の実現のため、クライアント様が自分の魅力を発見して活かすために全力でサポートしている。アメブロ読者3000人。恋愛、仕事、人間関係のすべての悩みの根幹にアプローチする、Zoomでのオンラインセッションが大好評。お申し込みは各種SNSのダイレクトメッセージより承ります。

最新記事 by まい ~異世界にアクセスする人~ (全て見る)
- 陰陽五行占いと四柱推命 乙(きのと)木の陰(弟分)=秋の草花。日柱の干支が乙酉(きのととり) - 25/03/2023
- 私が大好きなオラクルカードYoutuberのMariaさん - 22/03/2023
- 【四柱推命】沐浴の特徴:セクシーな魅力。年柱に沐浴がある人の特徴と、星の活かし方について。 - 21/03/2023
コメント