女3人 1日 天橋立 観光プラン スピリチュアル 龍 神社 眞井神社 この神社

神社・仏閣巡り

京都の南丹市に住んでいる友人の家に11/17土曜日からお泊りさせてもらいまして。夜ご飯を地元の居酒屋さんで楽しんだり友人の働くスタジオを見学もさせてもらいました。その翌朝友人の家から出発して、

2018/11/18 友人と3人で天橋立へ。8のつく日♡

あおまつ号という観光列車にのって天橋立へ。

皇大神社を、窓から見つけました。

View this post on Instagram

天橋立に行く途中に、福知山からあおまつ号という、普通の乗車料金で乗れる観光列車(内装が家みたいな感じでオシャレ。中にはカフェbarもある☕️)に乗ったんですが、 その車窓の進行方向左側に【皇大神社】が見えました❣️ 白い鳥居のところです。⛩ 皇大神社は、以前先輩に教えてもらってずっとスマホにメモしてて📝前から気になってたから、 アナウンスで皇大神社が窓から見えると説明あった瞬間耳がダンボになった👂笑 初詣のときは、めっちゃ混むそうです。 行き方わかったし場所だけ予習できてよかった。 皇大神社は伊勢神宮の元となった【元伊勢】で、元伊勢三社のひとつです。 元伊勢三社は近くに集まってるので三社参りもしてみたい。 伊勢神宮が今ある三重県の内宮に落ち着いたのは、 第11代の垂仁天皇の娘の倭姫宮が、神様のために良い場所を求めて色々旅をして、辿り着いたのが伊勢国やったみたい。 海の幸と山の幸も美味しくて暖かくて美しい場所だったから、今の場所に落ち着いたらしい。by #浅見帆帆子 さんの本 #伊勢神宮 #元伊勢 #皇大神社 #元伊勢神宮

Mai (Mary)さん(@maimaishinee)がシェアした投稿 –

View this post on Instagram

#cycling

Mai (Mary)さん(@maimaishinee)がシェアした投稿 –

サイクリングをしながら、天橋立へ。

View this post on Instagram

#海 #ocean 人が少ない海が好き〜〜(^^) 夏以外の海もいい🌊

Mai (Mary)さん(@maimaishinee)がシェアした投稿 –

そこでこの神社と眞井神社に参拝しました。

心が非常にモヤモヤすることがあったのですが、

不思議と帰り道には、

こころが落ち着いてきました。

スゴイと思った。

この辺りは海鮮が有名なようです。

今度は海鮮も食べたいなあ。

天橋立観光船

The following two tabs change content below.

まい ~異世界にアクセスする人~

関西大学法学部卒。個別指導塾の教室長、フィリピン留学などを経て、2017年~2021年夏まで、米国資本の外資IT企業での営業職で正社員として働く。2017年~個人事業主として開業。事業内容は、不動産業、ITの業務委託などをしていた。現在は、全ての人が、生まれながらに持つ、自分の魅力を開花して、楽しく生きれる世界の実現のため、クライアント様が自分の魅力を発見して活かすために全力でサポートしている。アメブロ読者3000人。恋愛、仕事、人間関係のすべての悩みの根幹にアプローチする、Zoomでのオンラインセッションが大好評。お申し込みは各種SNSのダイレクトメッセージより承ります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました