魅力覚醒する方法 11ステップ
2 EP2 嫌なことを辞めよう!!時間の価値に気づこう【緊急じゃなくても重要なことをしよう】
3 EP3 身の回りで今当たり前にしていることを、思い切って手放して余白を作ろう
5 EP5【家事の手放し】料理編 ホットクックを活用して、色々な料理を作ろう
6 EP6 お金のブロックを外す。お金に対するネガティブな設定を手放し、新しい設定に置き換え。
7 EP7 人間関係の断捨離。見直すべき人間関係の例4つ 都合のいい人にならない。
8 EP8 パートナーシップ良くする方法 女性性と男性性をバランスよく育てよう
9 EP9 親への思い込みを手放して人を信頼できるようになろう。
仕事の負担を軽くする方法
会社員でも仕事の負担を軽くする方法はあります
これいまいっぱいいっぱいです、とか
残業を断るとかできる範囲から仕事を手放していきましょう。
周りの人を頼ってみると意外と助けてくれたり、得意をそれぞれが担って
協力することでむしろ仕事の効率が上がるかもしれません。
__________以前の私のメモ_______________
好きなことを自分にさせるのって勇気いるよな
20210623お茶会のやり方のイベントのアーカイブをみた。
お肌ツヤツヤできれいでめっちゃ勉強なった!!
講座もわかりやすくて、これからほんとに手放すこと考えようと思った。
手放せてるつもりやけどもっと手放せることがないか、
絞り出そうと思う
仕事はストレス多いのだけど手放す勇気はまだない😢
好きなことあんまできてないかも?
いまやりたいことひとつあるけど
私の中の、貧乏脳がお金もったいないからやりたくないよーとピーピー叫んでる。
さきこさんがよくこういうてた。
その貧乏脳は今すぐ思考停止させろ!♡
The following two tabs change content below.

Mai
1989年、兵庫県神戸市東灘区生まれ。
関西大学法学部法学政治学科卒業。外資CRO、外資大手消費財メーカーのマーケティング部勤務を経て、
外資系IT(米国最大手の通信会社)にて5年間勤務。
TV電話会議システムの日本支社営業統括を担当。
多くのエンタープライズ企業にSaaSシステムを導入。年商13億円の日本法人のカントリーマネージャー。
現在はすべての人が自分らしく生きれる社会をめざして、独立開業。
オンラインにて心理カウンセラーの仕事をしている。Webマーケティング・Webデザインにも精通。

最新記事 by Mai (全て見る)
- 金森式の断糖高脂質ダイエットもう一度やってみようかと一念発起 - 18/09/2023
- 保護中: 第22講 プレゼンテーション概論 Webマーケティング講座 - 17/09/2023
- ぽんこつ鳩子さんの民泊セミナーに参加しました。 - 16/09/2023
コメント