1.Webサイト制作の基本の流れ
今回はWeb制作をどのように計画してつくっていくかのこつを簡単にまとめました。
サイトマップについての考えかたをしることでサイトを全体的に考えられるようになります。
これ意識することで効率的にわかりやすいWebサイトを作成することが可能になるのです。
① 企画:
サイトマップ・スケジュール作成
ここからは自分のこのサイトにあてはめて考えてみることにします。
みなさんもあてはめて考えてみましょう。
① Webサイトを制作する目的を考える
Webサイトの種類
コーポレートサイト / ブランディングサイト / ECサイト /
ランディングページ / オウンドメディア
<<私の場合>>
このサイトの目的:
①認知UP・集客
- 自分のキャラクターに合うお客さんにきてもらう、
- 自分のファンをつくる、
- オウンドメディアをつくる(ビジネスと恋愛にかんするもの)→高単価のコンテンツの販売に繋げたい
何を売るか? 私の場合だと。。。
- 魅力覚醒講座、46万円
- 婚活塾、30万円
- ライティング講座、 3万円
- スピリチュアル講座、13万円
- マンツーマンコンサル、カウンセリング 時給2万円 が、欲しい値段(希望)
- 潜在意識講座 22万円
- オンラインサロン(コミュニティ)? など
なんでもいいけど、いったん魅力タイプ診断(3500円?)からの、魅力覚醒講座?
クライアントワークとしてWebデザイン(バナーなど低単価のものでモニターの声集める)?
②アフィリ・アドセンスの収益化目的
ブログを収益化する(雑記ブログ+アフィリエイト)
③単純に自分のため+ついでに読者の人の気づきにもなればいい
-
- 自分の日々の出来事の忘備録としての機能
- アウトプットすることによる思考の整理
読者にとってもなんらかの気づきになる
サイトのコンテンツはどんなものにするか?
② Webサイトのコンテンツを考える
・サイトコンテンツを考える際に使えるフレームワーク
・婚活に役立つもの(出会い、婚活アプリ、交際中、デートなど+自己受容、自己肯定)
未婚のアラサー世代女性に向けて、
なぜ?最高の相手との溺愛婚を目指すために
いつ?なるべく早く????それとも納得いくまで??
どこで?オンラインのマッチングアプリやリアルなどあらゆる考えつくすべての方法を使って
何を?理想の男性とお付き合いして結婚するまでの過程を発信する
・自分ビジネスに役立つもの(インスタ攻略・Webマーケティングなど)
(Who ADHD・ADDなど一般社会で労働が難しい人に向けて
/ Why 自分らしさを活かして楽しく生きるために
/ When いつからでも
/ Where 場所に囚われずに自由に働く
/ How インスタやSNSを使って
/ What 月収100万円以上稼げるようになるまでの実験を発信)
・マインド(魅力覚醒講座)
サイトマップ=もうつくってあるけど、もう一度練り直す?
サイトマップは同じ業種のサイトを5つピックアップしてその構成要素を分解してグルーピングしたうえでそれを自分のサイトにも反映させる。
② デザイン:
ワイヤーフレーム作成
第8講 デザイン Canva(キャンバ)で簡単にデザインが出来る
③ コーディング:
HTML、CSS、JavaScript、PHPなど
④ 公開:
サーバー契約、ファイルのアップロード
第12講 初心者でもできるWordPressブログ作成
⑤ 運用:
アクセス解析、サイト改善のPDCAを回す
Googleアドセンスでブログを収益化する方法
2.Webサイト制作に関わる職種
◯Webデザイナー
⇨デザイン/コーディング業務に携わる。
◯Webディレクター
⇨Webサイト制作全体の進行管理を行う。
◯Webマーケター(社内のWeb担当者)
⇨Webサイト制作の企画・運用を行う。
3. Webサイトのサイトマップ(構成図)を考える
・サイトマップを理解する上で重要なのはディレクトリ構造
⇨Webサイトの各ページは階層構造になっている
Google Adsenseの警告「ads.txt ファイル」の問題について
2022.07.21 記
なんかずっとメッセージでてて気になるからやりました。
よくわからんけどがんばった。
私はさくらのレンタルサーバーを借りています。
参考になるサイト「ads.txt ファイル」
1.記事はこの記事が役に立ちました。
2.このブログも参考にさせていただきました。
https://yuzuyu3.com/sakura-ads/#toc3
まだこれでいけてんのかは謎やから明日またチェックするお。
その他の関連する記事は下記より
WordPressで独自ドメインのブログ作成をするために私がやったこと 時系列紹介
Webデザイナーの学校合格した。Google アナリティクス個人認定資格(GAIQ)取る

Mai

最新記事 by Mai (全て見る)
- 金森式の断糖高脂質ダイエットもう一度やってみようかと一念発起 - 18/09/2023
- 保護中: 第22講 プレゼンテーション概論 Webマーケティング講座 - 17/09/2023
- ぽんこつ鳩子さんの民泊セミナーに参加しました。 - 16/09/2023
コメント