商品を出したいとおもったときは必ずそれが欲しい人がいる。【大前提】
【得意分野で商品づくり】他人につい、アドバイスしたくなることは?
自己理解のツール、【ストレングスファインダー】のテストをオンラインで受けたので結果発表
そこに起業の原石が隠れているよ。例えば私の場合は、
- 考え方がネガティブなひと
- 前向きじゃない人
- 美容
- ファッション
- 可愛い、魅力的なのに一切恋愛をしない人(笑)
この辺がを見るとなんでなん??? というふうに、とても気になる。
商品づくりはマーケット・イン
第5講 市場・顧客のニーズ分析 無料でゼロからWebマーケター講座
足りないものをみたときに、サービスが思いつく
もしくは
お客様からのリクエストがある
お客様のベネフィットは何? それを紙に書き出そう
目的地がないものは売れない
受け取った人がどんな利益を受け取れるのか?
もしくは
その能力が自分がなかったとしたらどのくらい生きにくいか?
関連記事
【潜在意識の講座を受けるよ♩】私がこの講座に参加する目的を、考えてみた
自分の今持っている潜在意識を見る &思い込みを手放す🍃自分でできる方法
The following two tabs change content below.

Mai
1989年、兵庫県神戸市東灘区生まれ。
関西大学法学部法学政治学科卒業。外資CRO、外資大手消費財メーカーのマーケティング部勤務を経て、
外資系IT(米国最大手の通信会社)にて5年間勤務。
TV電話会議システムの日本支社営業統括を担当。
多くのエンタープライズ企業にSaaSシステムを導入。年商13億円の日本法人のカントリーマネージャー。
現在はすべての人が自分らしく生きれる社会をめざして、独立開業。
オンラインにて心理カウンセラーの仕事をしている。Webマーケティング・Webデザインにも精通。

最新記事 by Mai (全て見る)
- 金森式の断糖高脂質ダイエットもう一度やってみようかと一念発起 - 18/09/2023
- 保護中: 第22講 プレゼンテーション概論 Webマーケティング講座 - 17/09/2023
- ぽんこつ鳩子さんの民泊セミナーに参加しました。 - 16/09/2023
コメント